【必読】初心者が地獄から抜け出せない「5つの理由」

目次

初心者は○○だから、お手本通りに失敗する

学びの質と時間が圧倒的に足りない

まず兼業の初心者は投資をなめすぎです…

あなたの相手は百戦錬磨のプロたちです。
そのままで勝てると思いますか?
本業に置き換えましょう。

社内で一番優秀な方に今の努力で追いつけますか?
すでに追いつくことを諦めてしまっている人も多いのではないでしょうか?

プロ投資家との実力差はそれ以上です。

兼業で大変だとは思いますが、初心者は勉強にかける時間が短すぎる。
今まで数百人以上の投資家とコミュニケーションを取ってきましたが、 僕より努力している人をほぼ見たことがありません。
そんな僕も兼業なので、 1日で学びに使える時間は3〜5時間ほど。
決して長いとは言えません…

一方で初心者から利益を奪っている強者たち(プロや上級者)はどうか?
本業並み、いやそれ以上の時間をかけています。
起きている時間は、経済指標を調査する、決算書を読む、 チャート分析をする、銘柄を探す、そんな職人ばかりです。

僕も過去に「銘柄分析ってどのように行ってますか?」という超失礼な質問を何度も上級者にしてしまいましたが、
一発で優良銘柄が見つかるスクリーニング手法なんて存在しません
そんな美味しい話を成功者は絶対しないことでしょう。 (SNS上のこの手の怪しい話は大体詐欺。過去にもこの詳細を話しています。)

成功者にはほぼ必ずといっていいほど、 退場寸前や借金といったドン底を経験した過去があります。
ドン底から這い上がれる人もごく僅かですが、乗り越えた人は異次元の努力をしています。
数百銘柄のファンダメンタルの情報をストックし、数百銘柄のチャートは見なくても動きを覚えているレベル。
死ぬ気で投資と向き合っています。

兼業投資家で同レベルの時間をかけることは難しいでしょう。
でも学びを習慣化することは誰だってできます。
逆に1,2年で投資と本気で向き合えないと、年々成果が出ないストレスが増大します。
資金が減り続ける恐怖や虚無感はメンタルが大崩壊します(僕も何度経験したことか…)。

NISAブームで初心者の参入も増えるので、 勘の良い方にはどんどん追い越されてしまうでしょう。
他人と比較する必要はないですが、焦りの要因になりかねない…
僕はそうなりたくないので、毎日地味ですが、「調査→検証」を繰り返しています。

「時間がない」と言い訳する人に未来はないです。
努力の時間は作るものです。
能力やスキルが低い人が、上級者よりも圧倒的に努力不足では話になりません。

SNSを見て勉強した気になっている人は、今この瞬間から行動習慣を変えましょう。

「毎日企業の決算書を1社確認する!」
これもファンダメンタルのスキルアップに間違いなく繋がります。

「保有株や監視銘柄の過去5年分のチャートを遡って特徴を掴む!」
これもテクニカルの眼が大きく養われると思います。

「株の情報サイトの記事にしっかり目を通す!」
きっと相場観が鍛えられるはずです。

このような小さな習慣を継続することが重要です。
逆にこんなことをやらずに勝てるほど相場は甘くないので、努力が苦手な人はETFや投資信託の方が向いていると思います。

自分の血(お金)を投資する訳なので、真剣に取り組むことです!

危険な行動をわかっていない

投資を始めると、どうしても短期的な利益を追求してしまいがちです。
いきなり利益が出ると、「こんなに簡単に稼げるの?」と勘違いして調子に乗ってしまう…
逆に損失から始まると、「取り返さないといけない!」という思考になってしまう…
短期思考で投資を始めたつもりはないのに、なぜか焦ってしまうんですよね。

その中でも特にやりがちなのが以下3つ。

値動きの大きい銘柄ばかりに視点が向く

①値上がり率上位ランキングの銘柄を売買
②ストップ高(ストップ安)銘柄を売買
③IPO銘柄の売買
④SNSで話題沸騰中の銘柄を売買

これをやってしまっている人は、投資家としての寿命が短命に終わります。
この手法はプロの技です。
野球を始めたばかりの人が、バッティングセンターへ行き、いきなり150kmで練習しても打てませんよね?
初心者がブレーキのない自動車を無免許で運転できますか?
これに近いぐらい無謀なチャレンジをしています。

値動きの大きさは精神面に与える影響も絶大です。
ギャンブル要素が強くなり、投資の本質とは離れてしまいます。

厄介なのは、「たまに爆益が出てしまうこと」
株は上がるか下がるかの2択なので、利益が出ることもある訳です。
でもこれが悪い成功体験の一つで、損をした時に「またあの時みたいに上昇してくれれば取り返せる!」という、再現性のないポジティブストーリーで手を出してしまいます。

多くの投資家がこの悪い成功体験に気付けず退場しているので、初心者は要注意です。

含み損が大きい銘柄の塩漬け

投資家の成果を大きく左右するのが、「損切りの技術」です。
「利小損大」である限り、勝てるようにはなりません。

塩漬けが起こす一番の問題は「機会損失」です。

資金ロックされるので、他の銘柄に投資ができなくなります。
そうなると、初心者脱出に一番大事な「再現性」を得るチャンスがなくなります。
もしやる気を失ってしまうようであれば、学ぶ習慣も奪っていくことになるので、スキルアップして成長する可能性すらも失う訳です。
損切りする時はいつになっても心が傷みますが、機械的に実行できるようにならないと初心者レベルを脱することはできません。

信用取引での過剰なレバレッジ

すぐ資産を増やしたいと考える人ほど、信用取引を活用していると思います。
保有資産の約3倍の金額を取り扱えることになるので、うまくいけば急速に資産を増やせるメリットもあります。
ただ投資において大事なことは、「どれだけ増やせるか?ではなく、どれだけ減らないか?を考える」ことです。
ポジティブな展開だけでなく、地獄のシナリオもイメージしなければなりません。

初心者ほど、値動きの大きな銘柄を信用取引で売買したりします。
もし大きな経済ショックが起きたらどうなるか?
ストップ安が連発したりして、株価が半減するような銘柄が大量発生します。
一瞬で追証が発生し、大損または借金に追い込まれるでしょう。

2020年以降は、コロナショック、岸田ショック、ウクライナ/ロシア戦争、シリコンバレーバンク(SVB)破綻、急速な円安など、凄まじい頻度で経済異常が起きています。この間に挫折して相場から退場した人もたくさん見てきました。
経済アナリストやプロの金融マンたちでさえ、こんなに異常な直近の相場は経験したことがないと口を揃えます。
災害も年々増えていて、世界で何が起こってもおかしくない状況が現代です。
十分にリスクヘッジを行い、投資戦略を考えるべきです。

自分がカモであることに気付けない

最近のSNSを見ていると、影響力のあるインフルエンサーの発信に振り回されている初心者が多い。
危険なインフルエンサーには以下のような種類がある。

・実績のある煽り屋インフルエンサー(フォロワーをカモにしてご飯を食べる人)
・実績を偽る詐欺師グループ(俺様キャラクターでいいね煽りの発信をする人)

どちらも特定の個別銘柄について発信します。株価操作しやすい「小型株」という特徴もあります。
インフルエンサーが仕込む→自分たちの資金で株価を動かす(出来高が少ないため可能)→出来高急増のテクニカルを発動させてXで発信→カモ状態の信者が買い始めて株価が上昇→インフルエンサーの目標株価まで煽る→目標に到達し始めると短期の急騰によって市場からも注目が集まりやすい→最後にもう一段煽りながら売却をしてインフルエンサーは大金をGET→売り時がわからないカモの信者は最終的にストップ安連発に巻き込まれる。。。
これがよくあるインフルエンサー銘柄の株価操作事例です。

でも銘柄の探し方がわからない初心者は、SNSでしか銘柄を見つけられないので、こういったインフルエンサーの発信なしに投資ができない。短期的な成果しか見ていないため、「魚の釣り方」ではなく「魚」ばかりを求めてしまいます。

学びになるインフルエンサーは「魚の釣り方」を教えますが、悪質なインフルエンサーは「魚」ばかり教えます。
この差をしっかり抑えておけば、投資界隈で多発する詐欺に遭う確率も激減することでしょう。

「知る」を優先し「実行できる」ことを検証できていない

投資歴が長くなると、成果は出てなくても知識だけは豊富になります。
これで成長した感覚を持ってしまう方も多いですが、使い方を知らなければ全く意味がありません。
SNSや書籍で用語はいくらでも覚えられますが、そんなものを使ったところで成果は出ません。

大事なことは「その知識を組み合わせてどう料理するか」です。
さすがに調理法はインフルエンサーたちも無料では出してくれません。
欲しければ信頼できそうな人のコミュニティにお金を払って入会しましょう。

勝つために必要なことは、知識の量ではなく、成功体験をベースに得た再現性のある調理方法をいくつ持っているかです。

ウンチクを語れても仕方ありません。
よく会社で「○○さんって社歴が長いから知識はあるけど、全く成果は出さないよね。偉そうにしてるけど誰も尊敬してないよ。」なんてことを言われているベテランサラリーマンはいませんか?
これと同様に知識マウントを取っている残念な人という状態になってしまいます。

「知っている」と「できる」は大違いで、知識不足だったとしても「できる」ように検証→実行ができれば問題ありません。
当たり前の話ですが、知識がある人が凄いのではなく、成果を出している人が凄いんです。
「実行できる」ことの重要性を初心者は理解しないと、いつまでも成果は出ません。
あなたは直近でどれだけ得た知識を検証→実行に移せていますか?

相談できる人がいない

あなたは今まで何かを学ぶ時、間違ったことを指摘してくれる指導者が近くにいませんでしたか?

家庭では両親が…
学生時代は先生が…
社会に出てからは上司や先輩が…

きっとその近くにいる指導者のおかげで成長できたことが多かったと思います。

では仮にその人たちがいなかったら、今の自分はありますか?
受験、部活、人間関係、仕事、転職、結婚…など、相談できる人なしに、挫折せず乗り越えられましたか?

ほとんどの人は挫折に弱く逃げがちですが、助けてくれる人がいなかったら、今当たり前に得ている様々な出来事も手に入れることができなかった可能性が高いです。
先に同じ困難を乗り越えた先人たちのアドバイスやサポートがあったからこそ、あなたは壁を乗り越えてきています。

何事も自分で道を切り開いてきたメンタルの強い、継続力のある方であれば、この先も自身の試行錯誤でどんな困難も乗り越えられるはず!
でも挫折に弱く、継続する力がない人は、今になってから急に人間性を変えるのは難しい…

だからこそ、軌道修正してくれる環境に身を置く必要があります。

投資は努力が報われないと損をします。
あなたが今まで行った努力で損が出るものはありましたか?
経営者と投資家以外、努力が失敗に終わっても失うものはありません。
努力をずっと続けているのにお金を失い続ける…
この状態に耐えられるのは、よっぽど挫折経験が多い強靭なメンタルの持ち主しかいないでしょう。

毎月数万円や数十万円を失い続けながら、毎日数時間の努力を継続できますか?
このストレスにプラスして、本業がうまくいかないなどのストレスが重なったら、努力は継続できますか?


ほとんどの方は逃げ出すことでしょう。
投資家になるということは、どんな時でも学び続ける必要があり、毎日一歩ずつ前進しなければいけません。

受験対策で問題の解き方がわからなかった時、仕事で上司に手助けしてもらった時などのように、わからないことがあったら、質問をしてフィードバックがもらえる環境にいることが、学びと成長の近道です。

僕も投資家になってから、学びに自己投資を始めるまでに1年ほどかかりました。
投資スクールの提案を受けたこともありましたが、数十万円必要だったので、「もう少し自分で勉強してみます」とお断り。
自分なりには勉強を頑張りましたが、所詮、無知な人間の努力なので、自分のレベルを理解していなければ、学びの優先順位も違う。
気づいたら大暴落に巻き込まれて”たった1ヶ月”で資産を70%失う最悪の出来事を起こしてしまいました。
知識があれば起きなかった大失敗。
これぞ「無知の罰金」といった感覚でした。
この時に投資は初心者が勝てるものではないと確信して、危機感と焦りでお先真っ暗になったことを今でも覚えています。

その時の苦しみをキッカケに”指導してもらえる環境”に身を置くため、学びに自己投資しました。
そこからはマイルールの確立ができて、成功体験を得て、再現性のある手法を、6ヶ月程度で掴むことができました。

最初に「もう少し自分で勉強してみます」と世間知らずなことを言っていなければ、あの大損をしなくて済んでいたのに…と後悔することもありましたが、もし行動を起こしていなければ退場していたはず。

最短距離で成長する方法を学べたことは、僕の大きな財産です。
今でも投資に必要な情報を得るために、自己投資は続けています。

「投資で将来○○円まで資産を増やしたいなー!」
「投資で成果を出して○○な人生を送りたいなー!」

などの目標があるにも関わらず、毎日学びが継続できていない人は、きっとその目標は叶いません。
僕のような失敗をする前に、学ぶ環境に意識を向けてみてはいかがでしょうか。

Follow me!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次